2008年8月31日日曜日

IDP

こちらへ渡航する時、日本で国際免許を取得して来ました。その有効期限は1年なので7月にUKの運転免許を取得しました。その際、日本の免許は没収されてしまい(半年後くらいに領事館に返却されると聞きましたが定かでない)日本の免許はありません。

日本に行く時には逆にUKで国際免許を取得する必要があります。それがinternational Driving Paemition(IDP)です。

9月に日本に出張することになったのでIDP取得に行って来ました。

IDPの申し込み用紙と写真とUKの免許証とパスポートを持ってPost fficeに行くと5.5ポンドで発行してくれます。日本より安い。所要時間は3分。窓口の行列待ちの時間のほうが長かったよ。
ただし特定のPost Officeでのみ扱っています。

http://www.theaa.com/getaway/idp/index.html

2008年8月25日月曜日

Perth

8月24日は久し振りにいい天気でした。

かみさんの妹と甥が帰り寂しかったのでかみさんの発案でドライブしました。
エジンバラの北にフォース湾があり、そこにフォース橋という有名な橋があります。
Charlieの散歩の時には丘の上からいつも見ているのに一度も行ったことがないのです。
じゃあ行ってみるかと、、、行きました。
フォース橋は車と鉄道と2つの橋が並行して架けられていることを初めて知りました。有名な鉄道の橋は右手に見えま~す。

湾の北はエジンバラ周辺よりさらに広々としたところでいい感じでした。往復で2-3時間のドライブをかみさんと一緒に楽しみました。

行った街はPerth。こじんまりして綺麗な街でした。

それにしても私の若い頃はわけも無く車の運転をしていました。運転すること自体が楽しくラリーなどにもあこがれて走るテクニックを磨いていました。夜中に山の中でドリフトの練習したりなど今考えるとかなり危ないことをしていました。

今はガソリンが高いし、運転自体も疲れるしドライブの楽しさを忘れていました。

今回のドライブで久し振りに運転が楽しくなりました。

しっかり確認しないとだめ! の続き

やはり英国はおかしい!

車の保険が切れていたことを知り驚愕したがその場で保険の再加入をしたことを書いた。
http://tkmtet.blogspot.com/2008/08/blog-post_13.html
再加入時に住所を変更したことを告げ新しいアドレスにドキュメントを送ってもうらうように言った。でも2-3日しても来ない。
電話して「届いていないがどうなっているんだ?」というと
「じゃあ もういちど送るから!」
それから3-4日しても届かないからひょっとして住所変更受け付けてないかも?
と疑い再度電話! 案の定住所変更されてない! 

こいつらどうなっているんだ!
この前しっかり確認しなければ!と書いた直後にまたやられた!
ここは言ったことを2-3回復唱しないとだめなのか?

で、やっと新しい住所に送ってもらった。それでも3-4日待っても届かない。また電話する。
もう送ってあるというけど念のためにもう一度送るという。

やっと届いて税金が払えたのが8月24日。通常の日程より1週間半遅れ。
妹たちが帰った後にやっと!かみさんが車を使えなくて苦労していたんだよ。

結局この保険会社は一人の加入者のために4回書類を送ったわけです。それだけ無駄なコストをかけている。英国は製造業よりサービス業で利益を稼いでいると言うのにこのていたらく。
こんなにいい加減なのに、、、

それなのに、日本の金メダルは英国より少ないし! 国民一人当たりのGDPが低いのは
何故 WHY 何故 WHY?! 

妹と甥が来たよ!

かみさんの妹と甥が来ました。

8月18日
到着 空港まで迎えに行く。その晩はシャワーを浴びて寝るだけ。
遠いところ本当にお疲れ様。甥のひろちゃんはかなり疲れたようだ。

8月19日
天気悪し。私は会社。
かみさんがCharlieの散歩道へ妹と甥を連れて行き感激したって。天気悪いのに。よかった。
その後近くのショッピングモールに行ったそうです。

8月20日
エジンバラへ行きエジンバラ城やロイヤルマイルに感激したそうです。
この街並みは感激するよね!
私は仕事が終わってから合流しエジンバラで夕食を一緒に食べる。
牡蠣、魚の料理などが美味しいと言って喜んでもらって良かったです。
英国は料理はあまり美味しくないとの定説ですが、シーフードや肉は美味しいところがあります。

8月21日
私は休みをとりGlasgowを案内。先ず甥っ子のリクエストでイタリアレストランに行く。
みんなでペスカトーレを食べて大満足。麺はいまいちだがソースはGood!
その後博物館めぐり、、 マッキントッシュ・ハウスが工事中で閉まっていて残念

8月22日
私は会社。かみさんが妹と甥を連れてエジンバラにお土産を買いにお出け。
お土産を買うのも一苦労のようです・・・よくわかります。
最後の夕飯は・・・ハンバーガーでした。ごめんね。

8月23日
天気いいじゃん!
Charlieも一緒に記念撮影して家を出ました。 かみさん涙目。
妹と甥と別れるのが辛そう。
彼らの旅行中、ずっと天気が悪く残念。今年の天気は本当に悪いのよ。
それでもスコットランドの良さや日本との違いを感じてもらえたと思います。

腰痛

私は腰痛持ちで2-3年に一度腰が痛くなります。
この3年ほど調子がよかったのですが、8月14日の夕方にちょっとした弾みで腰が痛くなってしまいました。15日は休み。16日と17日は寝返りするにも死にそうな位痛くて家でベッドに横たわっていました。月曜日になってやっとGPに行きましたがGPで治療するわけではないのでこれからどうなるか心配でした。
Dr「筋肉の痛みだけだから先ず鎮痛剤を飲んで様子を見てみよう。」
私 「日本では通常 マッサージやカイロプラクティクスなどをするんですが、こっちではやらないんですか?」
Dr 「それらの物理治療は6-8週間またないと受けられない。個人保険入っていればすぐ治療を受けられる」
私 「個人保険入っているからすぐにでも治療を受けたい」
Dr 「体が自分で治癒するのがいいから2週間様子を見てだめなら物理治療をするよ」
私 やむなく 「わかった」

結局痛み止めで大分楽になり翌日から会社に行きました。でも直っているわけでないし無理はできない、、、 それにしてもこの痛み止めの効果の大きいこと、怖いよ!

2008年8月15日金曜日

黎明の星


ジェイムス・P・ホーガンの新作 「黎明の星」を読みました。

友人のチューソン君から出版されていることを聞き早速購入して読みました。

チューソン君からは、ホーガンの処女作「星を継ぐもの」を教えてもらい、それ以来のホーガンファンです。処女作を読んだ時は本当に感激しました。

私は世界の三大ホーガンは「ハルク・ホーガン、ジェームス・P・ホーガン そして九郎ホーガンだ!」などと言っていました。当時ハルク・ホーガンはIWGPで猪木を失神させすごかった、、 


「黎明の星」はホーガン得意の科学的なエッセンスを背景にした冒険小説的な読み物です。前作の「揺籃の星」の続編でこの連作の主人公はなんだか”ダイハード”の主人公のような感じでもあります。下巻の最後の部分は期待していた通りの展開で、にんまるするようなエンターテイメント作品です。これはこれでもいいですが初期作品のような”いかにも本当らしい理論”をもっと前面に出してもよかったかと思います。翻訳は私の感覚ではもっと意訳してもよかったかな?
それにしてもチューソン君はじめ私は友人から多くのことを学んだ。自分が持っていたものを1とすれば学んだものは100以上である。友人達にはほとんど与えることができず一方的に受け取っただけである。本当にありがたいことです。

2008年8月14日木曜日

Military Tattoo

8月13日にMilitary Tattooに行ってきました。
最初は軍隊の刺青か?など思っていましたがエジンバラを代表する夏の行事だそうです。
軍隊の行進、、 マーチングバンドのショーです。
8月に開催されるチケットが1月には完売してしまうそうです。いつもお世話になっているMさんに今年のチケットを取ってもらいました。 スコットランドにいるからには話の種に一度は行かないと。   Mさん夫婦は行ったことが無いそうです。私も長野県に住んでいたので諏訪湖の花火大会はいつでも行けると思い(というより混雑が嫌いで)行ったことがありません。同じことですね???


最初は英国内の軍隊や学校の合同バクバンドです。


お次はUSのバンド。やはり演出がうまい。
http://jp.youtube.com/watch?v=dkN29wrfdr0



スコットランドからカナダに移民した人たちの子孫による”ハイランドダンス”すごーくよかった!


http://jp.youtube.com/watch?v=x28NqfG0xnA





シンガポールの警察バンドです。真ん中にある黄色いのは獅子舞です。愛嬌がありよかった。

http://jp.youtube.com/watch?v=VgEWqGIu6X8









インドのバンド。マジメで実直な感じ。映えないけど好感が持てる。でもインドの歩き方は我々とちょっと違うね。
ノルウェーのバンド。統率が取れていてすごくカッコイイ。
地元の大学?のバンド。 はっきり言ってハイランドダンスはカナダに負けてました。
最後の10時半だよ全員集合 !


ただの軍隊のマーチングバンドの演奏だが、さすが英国!いろんな国のバンドが来るのでそれぞれの国民性や気質がバンドに反映されていて面白い。自分が日本人だということを忘れて楽しんでしまった。
この日の様子はBBCで録画していたのでいずれ放送される。楽しみ。
思ったこと・・・ 
軍隊の行進は見ていて気持ちがいい。私たちのような普通の会社員とは一線を隔する。軍隊は必ず上意下達でないと作動しないからだ。そして全ての行動が予測された訓練の線上にある。
だからマーチングバンドが軍隊で存在意義がある。
でも、、、
ノルウェーのバンドの統率が取れた所作はかっこいいと思うがもっと統率の取れた北**の行進を見ると別の気持ちを抱く。何故だろう、、  この場に北**が参加すればいいのにね。

2008年8月12日火曜日

しっかり確認しないとだめ!

あー危なかった!

かみさんの車は2005年10月登録の中古車です。税金は2008年10月に切れるからそれまでに払えばいいと思っていた。仮に中断があっても2月に購入したから2009年2月まではOKだろう。  でもちょっと気になって税金の表示を見ると なんと7月末に切れている!

その気になればいつでも税金の期限を確認できたのに、、、 反省・・
あとで聞くと英国では6ヶ月単位の税金支払いもあるみたい!

車を購入してから税金切れまでの間に引っ越したのでDVLAという政府機関からの納税通知が届かなかったのだ、、  

早速税金を払おうとすると納税の際に保険証書を見せる必要がある。日本では保険は強制と任意と二種類あるけどこちらは一種類のみ。当然私入ってますから、ありますよ~、、、、  あれっ?持っている書類を調べると正式な保険証書が無い!保険証書は30日間の暫定保険証だった!保険料金の領収書はあるし保険を受け付けたという書類もあるのに、、 受領した書類は全部保管してあるはずなのに???

 保険会社に電話。「証書が無いから送ってくれ」「ステートメント(=了解した旨の署名書)が来てないから7月8日に解約した」 「何~? 冗談じゃない!ステートメントはトーマスに渡したぞ!トーマスは保険部門に渡すと言っていたぞ!」 「受け取ってないから知らない。もう解約したからどうしようも無い」 その場で再契約。 保険証書が来たら、税金を払ってそれで再度運転可能、、、

あのトーマスの野郎がステートメントをどっかにやってしまったんだ。http://tkmtet.blogspot.com/2008/02/c4.html

その後引越しをしたため解約のノーティスが届かず今回のような状況になっってしまった。引越しするときトーマスの野郎に「引っ越すけど手続きは必要か?」と聞いたら「何も必要ない」と答えた。英国はそーなんだ。電話番号言ってあるしそれで連絡つくのなかなあとその時は納得。もう証書は受け取っていると思い込んでいたしステートメントと交換に正式な保険証書が来ると知らなかったよ。自分が情けない。

それにしてもステートメントを保険部門に渡さないばかりか、同じ時に住所変更不要と言ってのけたトーマスの野郎。今度会ったら落とし前はつけてもらうぞ!

7月8日から今まで事故を起こさず、警察にもみつからずよかた・・・

【教訓1】 やっぱり全て疑ってかかる。答えに違和感があれば再度聞く。

【教訓2】 受け取った書類は隅から隅まで見る。 
ね! Charlie

2008年8月10日日曜日

弟の滞在

8月4日は会社を休みエジンバラ市内の案内と車の運転の練習

8月5日から7日までは弟は一人でレンタカーを借りてインバネス、アバディーンへ行って来ました。初めての場所だし交通ルールも日本とは違うし天気が悪く心配しましたが無事8月7日帰ってきました。8月7日は大雨で列車が止まったりA720などの主要道路が通行止めになっていたので余計心配しました。それでもスコットランドを楽しんで来たようです。

8月8日は弟はまたまた一人でGlasgow観光。列車で行きましたがダイヤは乱れているものの無事移動できたようです。ほったらかしでごめんね。
私は会社を少し早めに終えて スコッチ・モルト・ウイスキー・ソサイアティにに行き、その後でインド料理レストランに行きました。
8月9日、弟を空港まで送りました。これから長い旅で日本へ帰ります。
Charlieは仲良くしてもらった弟が帰った後もまた戻ってくると思い外を見ています。
居る時は気を使うけど帰ってしまうと寂しいもんですね。

2008年8月7日木曜日

続・三丁目の夕陽

五月に友人が出張に来た時、CDを持って来てもらいました。ChickとHiromiのDuetです。彼のフライト日は続・三丁目の夕陽の発売日だったのでDVDを買ってくることができませんでした。今回弟に持って来てもらいました。

 初回作品ほどの期待を持っていませんでしたが見ると涙がボロボロと出て来ました。かみさんも一緒に泣きました。

 初回作品では茶川は三丁目の住人からバカにされていますが、今回は三丁目の住人から応援されています。この変化はきっと淳之介がもたらしたものでしょう。淳之介が少々声変わり気味で寂しかったよ。

 例によっていろんなすれ違いや意地の張り合いがありますが、最後はこうなればいいなあ!という結末になります。良かったね。

 この後20年以上は右肩上がりの経済成長なので5年後、10年後の続編を見たいです。

 でも続・30年目の夕陽になるとバブルだとか大変なことになるので見たくないし、その頃私は生きていないかも。


 ちなみにこの映画の監督は弟と高校の時同窓だったそうです。


 

2008年8月6日水曜日

弟が来たよ

 7月の下旬に日本から出張者があり約1週間ほど会議と夕食の日々でした。エジンバラで会食を済ませて家に帰ると12時近くで少々疲れが残ります。
 以前は12時過ぎまでの残業もざらにありましたが最近は体がついて行けません。

 そして今週は弟がスコットランド訪問、8月18日の週にはかみさんの妹と甥が来る予定です。千客万来の7-8月です。

 8月3日に弟と待ち合わせて家に帰る。Charlieが大喜び!日本に居た時には年に2-3回会っただけなのにCharlieは弟のことを覚えているのか? 弟の後をストーカー状態で着いてまわり足を舐める。あるときなどCharlieが僕のところへ寄って来て「弟さんじゃないんだ、、」と言ってがっかりしてすぐに弟を探しに行った。なんなんだよ。 私の弟は犬に好かれるタイプなんだね。

 結局その晩は弟が寝ている寝室にCharlieも泊まったのでした。

2008年8月5日火曜日

マーティン・テイラー

8月3日にマーティン・テイラーのコンサートに行って来ました。
昨年もエジンバラ・ジャズ・フェスティバルに出演し聞きました。

彼は英国出身だったのですね。知らなかった・・・

去年「マーティン・テイラーを聞きに行ったよ!」とかみさんに話すと「うらやましー!」といわれました。かみさんも彼の大ファンなのです。今年は幸いにもかみさんと一緒にコンサートに行くことができました。去年はソロ、今年はバイオリンとの共演です。
撮影に失敗してマーティンが写っていないです。
音楽はステファン・グラッペリに捧げたもので、ジャンゴとグラッペリの演奏に近いものと思います。私は彼らのレコードは1-2枚しかもっていないので良くわかりませんが、、

バイオリン奏者はジプシーのテイスト一杯でスイング!それに対してマーティンはJazzとエキゾチックは雰囲気を混ぜて対抗! 実に素晴らしい!
三者のインタープレイはお互いに相手の呼吸を読んでいい感じ。バイオリンがちょっと目立ちたがり屋で音が多い気もするが、それが個性だし OK。

しかし、丁度コンサートの開始時間に弟がエジンバラに到着することになっていて終演後迎えに行かなくてはならず演奏にあまり集中できないのでした。終演時間が10時の予定なので10時半に弟と待ち合わせの予定でしたが、演奏が長引き結局最後まで聞けずに出てきて少し残念。
マーティンはジプシーの血を引いているようです。若い頃は一生懸命ライナーを読んでいましたが、最近はCDを買ってもライナーをほとんど読まないので初めて知りました。

マッティンの演奏ははずれが無いね。  ・・と言っても二回しか聞いてないけど。

2008年8月2日土曜日

エジンバラJAZZフェスティバル 

エジンバラ国際フェスティバルは演劇・音楽・バレエなど様々な催しが行われます。8月8日から31日まで開催され、この期間エジンバラの人口は2倍になると言われています。

http://www.eif.co.uk/


国際フェスティバルに先立ちJAZZフェスティバルがあります。
http://www.edinburghjazzfestival.co.uk/


国際フェスティバルと並行して有名なミリタリー・タトゥーが開催れます。
http://www.edinburgh-tattoo.co.uk/index.html


そんなわけでJAZZフェスティバルの始まる7月23日頃から街が急に華やいできます。

昨年JAZZフェスティバルではスコット・ハミルトン、マーチン・テイラーそしてベニー・ゴルソンのコンサートに行ってきました。

今年は8/1にKen Mathieson Jazz オーケストラに行きました。会社の仲間と一緒です。

これはルイ・アームストロングやビックス・バイダーベックの曲を1920-30年代のスタイルで演奏するバンドで結構リラックスして聞けました。しかし盛り上がりには欠ける演奏です。

観客も年寄りが多く乗りが悪いです。昨年もそうでしたがJAZZコンサートの観客の平均年齢は結構高いです。 まあ私も若いとは言えませんが、、

8/3にマーチン・テイラーに行く予定です。