昨年はうっかりして期限を過ぎているのに気がつかず、さらに引越ししたために登録証の変更が必要だったし、ディーラーのせいで保険が失効していることにが判り大変な思いをした。
今年は簡単に支払が済んだ。以下のリンクに入り納税通知に記載されている整理番号を入力すると登録してある車の情報が表示される。後は税金の期間(半年か一年)を選択し支払するだけである。
数日中に納税証が郵便で送られてくる。https://www.taxdisc.direct.gov.uk/EvlPortalApp/index.jsp
税金の支払には登録証と保険の証書とMOT(日本の車検のようなもの)の証書が必要だがこれらはデータベースに登録されていてon lineで自動的にチェックするので証書のコピーを送る必要はない。
日本では納税は地方自治体、車検は陸運局、自賠責保険はどこ?とにかくバラバラのデータベースだと思う。任意保険など保険会社毎に管理されている。UKは車に必要なものが一元管理されていて日本よりスマートだ。
UKの車保険は一種類だけ。日本のように自賠責と任意の二本立てではない。自賠責の保険が対人無制限になっているようなイメージだ。車を運転するには十分な保証ができる保険が必須だからUKのほうが正しい。
おまけにon lineで税金を払うと車が当たる抽選までついている。
http://www.dvlaprizedraw.org/
UKの自動車の管理は凄い!と素直に思った。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿