3/3(月)は朝起きて見ると周りは雪です。この時期に雪が降るなんて!日本だと太平洋沿岸に前線が来ると春を目前にして雪が降ることがありますがこちらでも雪が降ることがあるんですね。
聞いてみるとLambing snowというそうです。ちょうど3月~4月にかけて子羊(lamb)が生まれる季節なので、この頃の雪をこう呼ぶのだそうです。午前中は天気が急回復して陽が射しました。でもお昼になるとまた雪が降って、午後は晴れ。 日本だと1から2週間かけて体験する天気を1日で体験できるのですから、考えてみれば贅沢なもんです。
3/4(火)は一日中すごくいい天気です。この日かみさんが去年の末に送った船便の荷物が届きました。すぐ引越ししないといけないのでほとんどはガレージにそのまま保管します。必要最低限の荷物だけ開梱しました。味噌と日本酒が入っていたのでそれで味噌汁を肴に一杯やりました。味が劣化しているかと思いましたが大丈夫そうでした。
今日から週末にかけては、また天気が悪くなりそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿