2008年3月16日日曜日

家さがし

今の家を出ないといけないことが2月15日にわかりました。
それから1ヶ月が経過するものの家が見つかりません。
物件自体がないのでどうしようも無いです。1ヶ月の間に出て来た物件は2件のみ。
そのうち1件はこちらの希望とは違うテラスハウスなので実質1件しか無い状態です。

過去の経験では10件見てやっといい家がみつかったのでこのペースで行くと
10ヶ月後にやっと家が決まることになります。1ヶ月後に家が決まる確率は10%程度。
仮住まいに住まなければならない確率は80-90%ということです。
もちろん人の移動が多い季節があるのでその時には物件が出てくるのでしょうが、、、

そろそろ本命を探すだけでなく仮住まいを押さえることも考えないととんでも
無い家で数ヶ月過ごすことになってしまいます。
それに仮住まいだと落ち着かないし、会社の仕事も引越しの度に休まないといけないし
いいことがないです。困ったもんです。

困ったついでにもう一つ・・
今日はかみさんの運転でエジンバラ市内に行ってCDやDVDなど買ってきました。
かみさんはアルゲリッチのCDとバレエのDVDを購入。
私はクナパーツブッシュのCD4枚組が6ポンドになっていたので買いました。
クナパーツブッシュの演奏は40年代の録音ですが結構いい音です。
Jazzの40年代の録音とは音が違います。40年台のJazz録音はマイナー系が多いですが
クラシックはメジャーです。技術の粋を集めたものなので大きな違いなんでしょうね。
・・・ここまでは困った話ではないですよ。
エジンバラに行く途中ランダバウトを走行していると、我々の車の左側の車線を走っていた
車がいきなり車線変更して我々の直前を横切り右折して行きました。
あやうく衝突するところでした。「このくそおやじ!」と思わずどなりました。
本当に冷や汗かきました。事故にならなくてよかった~。年寄りが運転していたので正常な
判断能力がなかったのでしょう。ああいうやからは免許取り上げてもらわないと危険です。 あー本当に怖かった、、、

今日は不愉快な話題ですいません。

0 件のコメント: