2008年3月1日土曜日

Charlieのごはん

 昨日(2/29)は凄い雨と強風でした。

 あまりにも雨が凄いので会社の仲間と外を見ていました。同僚が、「おい、あのピカピカ電気がついている車は君のじゃないか?」と言われて見てみると確かにランプが点滅しています。どうやら強風で車が煽られて、振動センサが作動して防犯システムが起動してしまったようです。この雨の中を車まで行くのは大変だと思いましたが行くしかありません。でもだめもとでキーレスエントリーの鍵で操作してみると防犯システムの解除ができました。同僚に教えてもらわなければバッテリーが上がってしまうところでした。もう一回防犯システムが作動し、再度解除しましたが大変な風雨でした。
 
 今日(3/1)は休みなので私がCharlieの散歩です。天気は昨日と違い晴れです。
Charlieがこちらへ来て丁度一ヶ月たちます。最初はどうもCharlieのウンチが細くて便秘のような感じで日本に居る時と違います。精神的なものなのかはたまた腸に腫瘍でもできていないか?とか心配しました。
 先週から日本で使っていたユーカヌバのLightというごはんが見つかりこれに切り替えました。徐々にCharlieの調子が良くなってきました。ウンチも日本に居たときと同じような量と太さになってきました。ウンチはほとんどが腸内細菌の死骸だそうです。腸内細菌が多いほどいいウンチが出るそうです。余談ですが現代は清潔すぎて腸内細菌も育たず、便秘に悩む人がおおいそうです。今度のごはんはCharlieの腸内細菌と相性がいいのでしょう。かみさん でかした! 懸念する項目が一つ消えてほっと胸をなでおろしている私たち夫婦でした。

0 件のコメント: