かみさんはスコットランドへ来る時に仕事を辞めたので収入は不動産所得のみとなった。これは不動産の固定資産税を控除するとほとんど基礎控除額に近くなる程度の収入なので当然所得0。国税庁の確定申告の印刷システムで申告書を作成した。これは比較的使いやすい。また英国からでも使用できる。PDFデータを送って日本で印刷してもらっても良いがそこまで迷惑をかけられないので、こちらで印刷して郵送した。
一方、私の父がe-Taxでの確定申告に挑戦している。うまく行かず苦戦しているそうだ。なんとか成功して欲しい。e-Taxは2年位前にITの専門家でも申告が簡単にできなかったという曰くつきのシステムだ。年々改良されているので今年あたりは使いやすくなっているかと思ったがまだまだのようだ。
官公庁はこのような使いにくいシステムを作り納税者に迷惑をかけ、また税務署の担当者がサポートのために無駄な工数を使い税金の無駄使いをしている。
銀行のオンラインシステムが問題を起こすと金融省や財務省やマスコミが袋叩きにするのに税務署のシステムに対してのクレームは問題の質が違いこともありマスコミ上であまり見ない。しかしもっと文句を言うべきだ。マスコミは国税庁と叩くと税務調査で痛い目に会うから黙っているのかな?
今日のCharlie 足の腫れ良くなってきた。食欲OK、うんちOK

お手数ですが下のボタンをクリックしてくだチャーリー
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿