http://polishtradition.co.uk/en/
非常に安い。スープとメインコースで8ポンドくらい。料理は他の欧州料理とそれほど変わらない。今日はズレックとポークの肉料理を頼んだ。美味しかった。でもランチにしては量が多すぎた。
会社のある街にはポーランド人が多い。かみさんの通っているカレッジの英語教室はほとんどの生徒がポーランド人でおまけに先生までポーランド人だ。ポーランド人の先生がスコットランド訛りの英語はだめと正しい発音の英語を教えている。ポーランドがEUに加盟してから100万人以上のポーランド人がUKに移住したと言われている。
その当時はポンドとユーロのレートが1ユーロ=0.6ポンドくらいであった。したがってポーランド人などのユーロ圏の人がUKで稼いで故郷へ仕送りすると結構いい金になった。しかし昨年のクレジットクランチ以降1ユーロ=0.9ポンドくらいになっている。最近は少し持ち直して0.85程度になった。したがって海外からの移住または出稼ぎの人たちにとってはUKの魅力は薄れている。EUからUKに働きに来ている人が引き上げる動きもあるようだ。
今は失業率が増えている時期なので問題はないだろうが、将来景気回復期にポンドがどうなっているのか?その時に海外からの労働者はどうなっているのか?
なかなか答えは見えてこない。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿